遺言書キット

大手事務用品メーカー「コクヨ」さんから発売された6月15日に発売された

「遺言書キット」 価格 税込2,435円

遺言書キットくわしくはこちら→http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/life-event/



だれでも簡単に遺言書が残せるようにわかりやすい解説付きです。





キットの中には遺言書用紙の他、封印用封筒や台紙、下書き用用紙まで

セットになっています。

遺言書を自筆で書く場合、日付を記入するのを忘れていたり、

文字を訂正する為に2重線で消して訂正印を押しただけでは

遺言書そのものが法律的に無効になってしまいます。

素人にとって法律的に有効な遺言書を作成するとは

結構至難な業なのです。

「遺言書キット」は少しでも遺言書を手軽に簡単に書けるよう開発された

「アイデア商品」だと思います。

この商品が売れて「遺言書」そのものが難しいものではなく、

身近なものになれば良いですね。

遺言書の作成はご自身の「もしも」の時に残された家族が

自分の死後、仲良く暮らす為には欠かせないもの

残念ながら相続の争いで兄弟姉妹が仲が悪くなることは

いつの時代も変わらないことですね。

フューネでは元気のうちに遺言の作成をされること

をオススメしています。

たとえ、若くてもいつ「もしも」の時がやってくるかはわからないものですから。

もちろん、自筆の遺言書を作成することは遺言書そのものが無い場合よりも

ずっとましですが、できれば遺言は公正証書で作成すること

をオススメします。

自筆証書の場合、本人の死後、家庭裁判所で遺言状を開封し、

法律的に有効か認定してもらわなければ遺言書の効力が発生しません。

法律家の先生のお話では残された兄弟姉妹が仲が悪い場合は

たとえ遺言書の内容が有効でも、筆跡鑑定

要求する親族がいるそうです。

公正証書の場合は

検認が不要すぐ遺言の執行ができる

というのが一番のメリットではないでしょうか。

遺言書は何も財産分与のことだけを書く為にあるのではありません。

自分が亡くなったらこうしてほしいああしてほしい

自分の子供や大切な人にメッセージを残すには

今回ご紹介した「遺言書キット」や

フューネが推進する「人生ファイル」で十分でしょう。

遺言書は15歳から誰でも書けます。

そして、何度でも書きなおすことが出来ます。

人生の節目、節目に遺言書を残すことは

残こりの人生を有意義に過ごす秘訣だと思います。








最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

4

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

PAGE TOP