仏像のおはなし



上の写真はフューネの葬儀会館「紫雲閣」のシンボルである

「阿弥陀三尊」像です。

中央に阿弥陀如来(あみだにょらい)さま

向かって右側が観音菩薩(かんのんぼさつ)さま、

左側が勢至菩薩(せいしぼさつ)です。

中央に如来、左右に菩薩の3体を三尊(さんぞん)形式

呼ばれる仏像ユニットとしては最小単位です。

お寺にあるご本尊の仏像は三尊形式を採っていることが多いのです。

「如来」とは仏さまの中では最上位の「位」であり、

「かくのれる」というのが語源であり、

修行を完成したという意味です。修行を完成したということは

「悟りを開いた」ということなのです。

如来さまには阿弥陀如来さまの他に

釈迦如来(しゃかにょらい)さま、

薬師如来(やくしにょらい)さまなどがあります。

如来に対し「菩薩」は「悟りを開こう」と一生懸命頑張って修行を

している仏さまのことです。

悟りを開いた如来さまを主人とし、秘書として主人のお側にお供をしている

姿が三尊の原型なのです。

このお供をしている菩薩さまのことを脇侍(わきじ)と言います。

お供をする菩薩さまは大抵の場合、主人となる如来さまが決まっていて

釈迦如来の場合は向かって右に文殊菩薩(もんじゅぼさつ)

左に普賢菩薩(ふげんぼさつ)

薬師如来の場合は向かって右に日光菩薩(にっこうぼさつ)

左に月光菩薩(がっこうぼさつ)です。

この如来さまと菩薩さまの三尊の組み合わせは一部の例外を除いて

ほぼ決まっています

如来さまには弟子となる他の仏さまも多数いらっしゃるのですが、

三尊形式の場合は例えば水戸黄門といえばご老公にはお供には

助さん・格さん
と決まっているように決まっているのです。



ところで仏像は金色の仏像が多いのですが、これは悟りを開いた

如来さまは「体が光る」ということを表わしています。

さらに、光背(こうはい)といって仏像の後ろに体から発せられる

後光をあらわすものもあるのです。



仏像は後世に仏教の教義や信念の想いを伝える為

に制作されたものです。

少しでも意味を知るとまた一段と寺院巡りが面白くなりますよ。









最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

PAGE TOP