- 社長が書く「フューネグループ」
トヨタ車しかない現実に
フューネグループの車輛部門である 「ゼロナイントヨタ有限会社」では先日、 ベンツの宮型霊柩車を廃車...
続きを読む
フューネグループの車輛部門である
「ゼロナイントヨタ有限会社」では先日、
ベンツの宮型霊柩車を廃車しました。
くわしくはコチラ↓
http://fune.boo-log.com/e409231.html
狙ったわけでもなく、結果的にそうなったのですが、
所有する霊柩車のすべてが「トヨタ自動車製」の車に
なってしまいました。
ゼロナイントヨタ有限会社の霊柩車一覧です。↓
http://zero-nine.jp/reikyuu/car-lineup.html
ベンツやボルボの霊柩車もありましたが、これで外国製の車をベースに
した霊柩車が一台も無くなりました。
ご承知のように、愛知県豊田市はクルマの街と言われており、
トヨタ車のシェアが8割を超えるというトヨタ自動車の
企業城下町です。
普段はトヨタ車に乗っているお客様が、最後に憧れる外国車製の
高級車を揃えておいて、最期に乗って頂けるサービスを提供しようと
ゼロナイントヨタ有限会社を設立した平成15年からずっと外国車の
霊柩車を所有していました。
トヨタ車ばかりになってしまった理由はもちろん、地元でのトヨタ車
の人気はあります。
ですが、それ以上の理由があります。
「壊れない」のです。
特に10年を超えてきた時に高級外国車との強さが違うのです。
通常、私たちがマイカーとして使用する車は10年も所有することは
ほとんどないのですが、営業車であると10年以上の耐久性は
要求します。
古くても毎日ちゃんと整備をすれば、ずっと異常のない状態で
乗れることは車輛を運行する会社としてはとても重要な要素です。
「壊れない」
というトヨタ車の凄さはやはり、郷土の誇りでもあるのです。
ゼロナイントヨタ有限会社は当面の間、所有する車両はすべて
トヨタ自動車製としていきます。
フューネグループの車輛部門である 「ゼロナイントヨタ有限会社」では先日、 ベンツの宮型霊柩車を廃車...
続きを読む
2017年4月28日付ブログ記事「続・消えゆく宮型霊柩車」で告知した とおり、平成15年6月から14年間運行を...
続きを読む
2016年11月19日付けブログ記事「消えゆく宮型霊柩車」で 取り上げましたが、全国的に宮型霊柩車が激減...
続きを読む
フューネのグループ会社「ゼロナイントヨタ」の所有する ベンツSクラスのプラチナ宮型霊柩車が希少的価...
続きを読む
株式会社 FUNE(フューネ)
●㈱ミウラ葬祭センターが2005年4月社名変更
●今年創業68年年目を迎えます
●2005年12月に代表取締役就任
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |