ノート

学生の頃はたくさん持っていて、重宝してノートですが、

最近はほどんど使わなくなってしまいました。

メモをするくらいなら、メモ帳を活用しますし、ちょっとしたレポート

を書くときはパソコンで簡単に作成してしまうからです。



ノートの便利なところは何と言っても冊子になっているところであり、

まとめれば一冊の本になっていくところでしょうか。

そして、使い方次第ですが、自由に複数の人が書き込めば連絡帳にも

日記帳にもなるところは素晴らしい特長でしょうか。



故人の遺品としては「ノート」というものは本当にその人そのものを

表現してしまうモノです。

そこに書き綴ってある記録はその人の成長の証でありますし、

その人の人生そのものです。

葬儀の後に遺品を整理してしてノートを見ながら涙を流している

ご遺族の方々によく遭遇してきました。

もしかしたら、遺された人に贈ることの最高のプレゼントがノート

だとしたら、やはり、私のようにブログで綴るよりも肉筆で書いて

おいたほうが良いと思うのです。



遺されたノートを大切な人が受けついでくれたら、とても貴重な

遺品なのです。





最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

PAGE TOP