葬儀の割引

元来、葬儀というサービスに価格の割引を求めるものでは

ありませんでした。

お客様が受けるサービスに対して葬儀社がそのサービスに見合った

価格を設定し、適正な料金を提示していたのが定価であり、その定価

をA社・B社・C社と横の比較をしても、葬儀のサービスそのものが

似てはいても決して同じでない以上、無駄な比較検討になってしまって

いるのです。




現在の葬儀社においては存在するのは縦の割引であり、葬儀社が

定めた定価に対して、会員の割引サービスや企業団体の割引サービス

があったり、WEB上での割引や割引クーポンでの割引があるのです。

お客様にとって、割引をしていただけることは有利なことであると

思いますが、実際のところ、ほとんどのお客様が割引の対象であった

ならば、定価での購入されるお客様はまずいないと

いうことになります。

これのような状態であるならば、二重価格を疑われる状態になり、

時として法律に触れる行為になってしまうのです。




さて、行き過ぎた割引の中ではお客様にとって本当に適切な

葬儀サービスを判断できなくなってしまいます。

値段というものは一つの尺度を測るモノサシです。

割引によってモノサシの目盛りが狂ってこれば、かえってお客様が

惑うのです。




お客様にとって割引とは本来、値引きをしてくれない商品を特別に

割引してくれるからこそ価値があるのであって、ほとんどのお客様が

割引された価格で購入されていればそれは「割引」とは言わない

はずです。

お葬式においてもそれは同じです。本当の意味での「割引」のできる

葬儀という商品をこれからも提供していきたいのです。




最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

PAGE TOP