子供の頃の夢

私の子供の頃の夢は「電車の運転手」になることでした。

幼稚園の時に書いた絵には「しょうらいのゆめ」として

「しんかんせんのうんてんしゅ」と書いたことを今も記憶しています。

子供の頃に憧れた職業に大人になって就いている人というのは

一体どれくらいいるのでしょうか。

おそらく、100人に一人、1000人に一人くらいなものでしょうか。

そのくらい現実的に厳しいのですが、夢を見ない人よりも、

夢を見ることの出来る人の方が魅力的に感じます。




企業の後継者も、私のようにかつては多くの夢を見ていたはずです。

現業の仕事とは全く違う仕事に就いていた方もいらっしゃいます。

後継者になるということはある意味、夢を捨てることであり、

経営者として新たな夢を描くことだと思うのです。

大切なことはこの「転換点」で絶対に転換するいう覚悟が大切です。

というよりも転換しなければ、事業承継は失敗したと言えるでしょう。

新たに社長になっても、かつて夢を見たことを追いかけてしまえば、

会社経営に力が入らなくなるのは当然ですし、やはり、その気持ちが

そこで働く社員に伝わってします。特に社長としての経験が未熟な期間に

邪念は必要ではありません。




しかしながら、子供の頃の夢を完全に捨てる必要もないと思うのです。

経営者として成熟して余裕が出来たら、子供の頃の夢もまた、叶う可能性が

グンと上がっていくのです。

それが、企業経営者の役得であり、成功者の特権です。

子供の頃の夢を最終的に叶える為に、事業承継できたら、それを「理想」

と呼んでも良いと思うのです。








最新記事

カテゴリー

アーカイブ