- 四季を愛でる
春本番
日に日に暖かくなり、春本番ですね。私も花粉症でこちらは既に春本番です。 みなさんのブログを拝見して...
続きを読む
2ページ目
日に日に暖かくなり、春本番ですね。私も花粉症でこちらは既に春本番です。 みなさんのブログを拝見して...
続きを読む
前回の記事でフューネの「人生ファイル教室」をとりあげ、 「自分史」をつくることをお勧めしましたが、...
続きを読む
3月8日(土曜日)に そうそうの森フューネ浄水にて 「最今の葬儀事情」と題しての講演会と 「人生ファ...
続きを読む
冠婚葬祭を語るうえでかかせないのが「ハレとケ」です。 「ハレ(晴れ)」は神社の祭礼やお寺の法会、正...
続きを読む
フューネの本業は冠婚葬祭業ですが、冠婚葬祭の意味は ご存知でしょうか。 よく「冠婚」は結婚式で「葬...
続きを読む
本日、社長も社内も大忙しでピンチヒッターとして 社員№へ-18原美雪が担当させていただきます。 と書い...
続きを読む
フューネのグループ会社ゼロナイントヨタはバス事業をやっています。 主にマイクロバスでの旅行・空港...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛