事業承継のための会社を潰さないためのポイントBLOG

  • TOP
  • このブログについて
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  1. ブログTOP

最新記事

  • 2017.09.20

    • 事業承継について

    修行の必要性

    世襲による事業承継において、多くの経営者が採用している手法は いわゆる「修行」とよばれる同業他社に入社して短期間に学んでくる 方法です。昔は丁稚奉公(でっちぼうこう)とよばれた働き方は基本的に 給与はゼロもしくはわずかであり、住み込みで働くといったことで 無償の労働力を提供することで技術を頂くことが常...

    続きを読む

  • 2017.09.10

    • 事業承継について

    未来への継承

    世の中の変化のスピードは年々早くなる一方であり、半年前に 流行していた歌や芸も一年も持たずに見向きもされなくなってしまう時代です。 いつの時代もある日を境に産業の構造が変わってしまうことがあり、 それに対応の出来ない企業は会社の存続さえも危なくなってしまいます。 経済活動というものは大前提が平和な時...

    続きを読む

2017

9

月 火 水 木 金 土 日
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

< 過去のエントリーを日付から探す

最新記事

  • 2025年06月30日 ドレスコード
  • 2025年05月30日 老舗の事業承継
  • 2025年04月30日 人脈の作り方
  • 2025年03月30日 事業継承から20年
  • 2025年03月01日 ガバナンスの重要性

カテゴリー

  • 事業承継についてエントリー数88件
  • 経営とは何かエントリー数55件
  • 新米社長だった自分に伝えたいエントリー数8件
  • 三浦少年が社長になるまでエントリー数4件
  • 三浦直樹プロフィールエントリー数4件
  • このブログについてエントリー数3件

アーカイブ

  • 2025年6月エントリー数1件
  • 2025年5月エントリー数1件
  • 2025年4月エントリー数1件
  • 2025年3月エントリー数2件
  • 2025年1月エントリー数1件
  • 2024年12月エントリー数1件
  • 2024年11月エントリー数1件
  • 2024年10月エントリー数1件
  • 2024年9月エントリー数1件
  • 2024年8月エントリー数1件
  • TOP
  • このブログについて
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©2025 https://www.fune.ne.jp/