- 経営とは何か
決断と決心
経営者の仕事の中で特に大切なものは決断です。 決断とは意志をはっきりと決定することなのですが、本当の意味を考えると 「捨てる」ことそのものです。「断」という字の如く、断ることを決める訳 であり、決めたこと以外のことはすべて捨てるという心構えなのです。 「決断」とは基本的に二者択一であり、「やるか、や...
経営者の仕事の中で特に大切なものは決断です。 決断とは意志をはっきりと決定することなのですが、本当の意味を考えると 「捨てる」ことそのものです。「断」という字の如く、断ることを決める訳 であり、決めたこと以外のことはすべて捨てるという心構えなのです。 「決断」とは基本的に二者択一であり、「やるか、や...
経済という言葉は「世をおさめて民を救う」という意味の 「経世済民(けいせいさいみん)」という言葉の略語です。 一企業の活動のレベルでは考えてはいけない壮大なスケールであり、 グローバル化を迎えている現代では地球規模で考えていかなければならない ものです。 それに対して経営とは一企業を中心にお客様・お取引...
私の学生時代は決して順風満帆ではなく、高校受験を失敗し、大学受験も 現役で失敗し、浪人することに。 そして、浪人時代は本当に精神的にも辛く、勉強することからも、生きていくこと からも半ばあきらめていたような状態でした。今でも浪人時代に見た真夏の 灼熱の太陽が「鉛色」に見えたことは忘れませんし、それが...