- 事業承継について
会社は民主主義ではない。
「会社は民主主義ではない」 という言葉は私が社会人なった最初の研修で講師に教えて頂いた言葉です。 民主主義国家の日本において、物事の決め事はみんなで話あって決めるという 民主主義の大原則に疑いを持たなかった21歳の私にとって、それはそれは衝撃的 な言葉でした。 実際に社会人として社会に出てみるとその意味...
「会社は民主主義ではない」 という言葉は私が社会人なった最初の研修で講師に教えて頂いた言葉です。 民主主義国家の日本において、物事の決め事はみんなで話あって決めるという 民主主義の大原則に疑いを持たなかった21歳の私にとって、それはそれは衝撃的 な言葉でした。 実際に社会人として社会に出てみるとその意味...
「心・技・体」という言葉はよくスポーツの世界で使われます。心(精神力)と テクニックである技と体そのものの体力の三本柱が大切であるということ を表現している言葉です。 実は経営にも「心・技・体」が肝要であり、大切な順番も心・技・体の順番 なのです。 経営者と磨かなければならないのはまずは心であり、心の...
社長になるということは様々な覚悟が必要であるのですが、それ以前に 経営者として必要なスキルを磨いておくということが本当に重要なのです。 社会人として漢字が読める、足し算・引き算などの計算が出来るといった ような基本的なスキルの中で経営者としてどうしても必要なスキルは 「決算書が理解できる」 ということ...