- イベント&ニュース
葬場殿 大謝恩祭
11月12日に葬儀会館フューネ葬場殿で開催された大謝恩祭は フューネの63年の歴史の中で過去の最高の来場...
続きを読む
24ページ目
11月12日に葬儀会館フューネ葬場殿で開催された大謝恩祭は フューネの63年の歴史の中で過去の最高の来場...
続きを読む
2007年11月13日に第一回目のブログ記事をスタートさせて、 今日で満10年を迎えました。 この間、大変多...
続きを読む
本日(11月12日)、 午前10時から午後3時まで 豊田市若林東町の葬儀会館フューネ葬場殿で 大謝恩祭を開催...
続きを読む
近年、急速に現金でのお買い物からクレジットカードや電子マネーを 用いた決裁方法を選択するキャッシュ...
続きを読む
少し前までは、テレビや新聞で「核家族化が進んでいる」ということを 取り上げることが多かったのですが...
続きを読む
このブログを書き始めてまもなく10年です。 10年前から振り返ってみますと、恐ろしく私自身の移動距離が...
続きを読む
11月12日の日曜日 午前10時から午後3時まで 豊田市若林東町の葬儀会館フューネ葬場殿で 大謝恩祭を開催...
続きを読む
10月29日の日曜日、フューネが日頃お世話になっているご寺院様の 住職が交代する晋山式(しんざんしき)...
続きを読む
最近のお葬式は「辞退」をすることを選択するお客様が増えています。 何を辞退をするのかというと一般の...
続きを読む
今年、愛知県は台風の当たり年でしょう。 地球温暖化の影響からか、台風のルートもずれてきているのでは...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛