- 事業承継について
後を継いではくれないもの
最近、複数のお取引企業から「廃業」のご挨拶を頂きました。中には創業50年を 超えた老舗企業もあり、こちらが廃業の知らせに驚くばかりです。 廃業を決めた企業は決して業績が悪いという理由ではないところが本当に残念 なのです。なぜ廃業を決意されたか聞いてみますと大方が「後継者がいない」 という理由を教えてく...
最近、複数のお取引企業から「廃業」のご挨拶を頂きました。中には創業50年を 超えた老舗企業もあり、こちらが廃業の知らせに驚くばかりです。 廃業を決めた企業は決して業績が悪いという理由ではないところが本当に残念 なのです。なぜ廃業を決意されたか聞いてみますと大方が「後継者がいない」 という理由を教えてく...
私のメインブログ「感動葬儀。」ブログ、2014年4月20日付ブログ記事 「社長のインフラ」で書いたことですが、 「社長に必要な13のインフラ」というものがあります。 13の項目は以下の通り 1.法律 2.経理 3.英語 4.人事5.情報技術(IT)6.財務 7.製造 8.品質 9.営業 10.総務 11.プレゼンテーション 12.一般教養(と...
「会社は民主主義ではない」 という言葉は私が社会人なった最初の研修で講師に教えて頂いた言葉です。 民主主義国家の日本において、物事の決め事はみんなで話あって決めるという 民主主義の大原則に疑いを持たなかった21歳の私にとって、それはそれは衝撃的 な言葉でした。 実際に社会人として社会に出てみるとその意味...
「心・技・体」という言葉はよくスポーツの世界で使われます。心(精神力)と テクニックである技と体そのものの体力の三本柱が大切であるということ を表現している言葉です。 実は経営にも「心・技・体」が肝要であり、大切な順番も心・技・体の順番 なのです。 経営者と磨かなければならないのはまずは心であり、心の...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |